
マージマンション(Merge Mansion)のエリア、ラフスの遊び場の攻略用フローチャートとアイテム必要数です。
アイテムの下にある数字は必要数、色枠は報酬となります。
アップデートでフローやアイテム、タスク名が変更になる場合もありますので、あくまでも目安としてご参考頂ければと思います。
ラフスの遊び場
エリア開放条件
プレイヤーレベル 30以上
フローチャート






アイテム必要数

アイテム作成方法
アイテムの作成方法については、こちらの記事を参考にしてください。
ストーリー ※ネタバレあり
会話イベント ※ネタバレあり
“アンロック”後の会話イベント
“石や雑草を取り除く”後の会話イベント
“トンネルのフレームを作る”後の会話イベント
“フェンスを完成させる”後の会話イベント
“ラフスの表札を付ける”後の会話イベント
攻略のコツ
テーブルソーを使って様々な遊び場を作っていくエリアです。
材木を多く使用するので、木が沢山あると進行が楽になります。

過不足や誤りがあったらお知らせ下さい。
ご指摘頂いた箇所は随時更新していきます。
コメント
攻略のコツに、『材木を多く使用するので、木がたくさんあれば進行が楽になる』と書かれてますが、材木1つも使いませんよ
夢の跡さん、コメントありがとうございます😀
分かりづらい表現をしてしまい申し訳ありません😓
ラフスの遊び場では、テーブルソーというアイテムを使用して木の板や大工道具を生成していくことになるのですが、
テーブルソーにレベル1のベンチを5個投入することで、それらを生成できるようになります。
その為、結果的に『多くの材木を使用することになる』という旨を記載した次第です。
木の板と大工道具の生成方法については、アイテム合体フローチャートを見て頂ければと思います😌
いつも参考にしています。ありがとうございます。
ラフスの遊び場の10行目、「木を切り倒す」は斧が3個必要でした。
よろしくお願い致します。
黒猫さん、ご報告ありがとうございます!
修正しました!
こちらこそ、こういったご報告で成り立っているサイトなので本当に感謝です😭
また何かお気づきの点ありましたら、お知らせいただけると幸いです😌
アイテム必要数一覧にネジが無いです。
フローチャートを見ると6箱必要かと。
Tabithaさん、コメントありがとうございます!😊
ご指摘頂いた部分、修正しました!
また何かお気づきの点ありましたらコメント頂けると助かります❤
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします😌
お世話になっております。
どこに報告しようか迷ったんですが、こちらに……。
通用口を攻略中に「作業部屋」「お花畑」へのフラグが立つとは違う記事の別の方のコメントで見たのですが、その他に私がプレイしていたら「ラフスの遊び場」のフラグがたちました。作業部屋むかって右側の花壇を準備する?作る?タスクをこなしたら出ました(うろ覚えですみません……)
それでその、ラフスの遊び場の解放に、ランク30になるという条件があったので、こちらの記事にもその旨追加された方が良いのかな〜と思ったので、コメントさせて頂きました。スクショ貼れれば良かったのですが、貼るとこなかった……。
多分記事の位置的に前からやっている方は追加エリアでランク条件満たしていたので特に何も表記出なかったのかなあと思います。
凪さん、コメントありがとうございます!☺
仰る通り、ラフスの遊び場のエリア開放条件はレベル30以上です。
確かにみなさん解放条件については知りたい情報の一つでもあると思いますので、今後は可能な限り攻略記事に載せていこうと思います。
貴重なご意見、本当にありがとうございます😌